ココロをととのえる
カウンセリングタイム
カウンセリングで、あなたの声を聴きます
「仕事や人間関係がうまくいかない」
「日々の生活に疲れて、心が疲弊している」
そんなお悩みを、一人で抱えてはいませんか?
私自身、かつて育児や仕事のストレスから、苦しい思いに苛まれた経験があります。そんな私を救ってくれたのが「呼吸法」でした。
その後、私は呼吸法の効果や素晴らしさを広めるべく、さまざまなセミナーや講座で、呼吸法講師として6年以上指導を行ってきました。
そして現在も、人生がきっとうまくまわりはじめる「マイブレス(呼吸法)」の方法や素晴らしさをお伝えする講座やカウンセリングを開催するなど、さまざまな活動を行っています。
「呼吸法」の力で、笑って幸せに過ごす「ご機嫌さんの毎日」を手に入れませんか?
あなたのご相談を、心よりお待ちしております。


カウンセリングの特徴

あなたのココロをととのえる
カードカウンセリング&呼吸法セッション
「なんだかモヤモヤする」
「なんとなく気になっていることがある」
そんな些細なざわざわする
今のココロをととのえたいあなたに
そっと寄り添う
カードカウンセリングを提供しています
呼吸を変えると、人生が変わります!
子どもから年配の方まで
「誰でも・どこでも・カンタンに」実践することができます。
2.「今、ここ」に集中できる自制心と集中力が身につきます

受講者の声
意識することをテーマにしようと思います!
テレビや書店などで呼吸法のことを取り上げられていたので、興味があり参加しました。呼吸をする中で、まず最初に吐き出すことからというのが意外だったのと、呼吸が浅いと日頃から思っていたので、メソッドが知れて良かったです。1日の中で、1分の中で、呼吸を意識せずにしていたので、これから意識をテーマにしていこうと思いました。
(30代男性 S・Hさん)
カラダの内側にあるものを外へ出すことの良さを感じました!
忙しい時に呼吸が浅くなることが気になっていました。そんな時に、この講座を知って参加しました。息や声など、カラダの内側にあるものを外へ出すことの良さを改めて感じました。ゆるめる呼吸、数える呼吸をまずは続けることから始めてみようと思います。
(40代女性 E・Oさん)
今後に役立てられる手ごたえが見つかりました!
コミュニケ―ションが苦手であるところや、人前であがってしまうところを少しでも変えられたらと思い、参加しました。
呼吸をどのように意識したらいいのか、利用したら良いのか、具体的に教えていただいて、今後に役立てられる手応えが見つかったような気がします。
(50代女性 H・Mさん)